top of page
1.
日常的な体 調管理
日常の体調管理、生活支援、相談支援(受診前含む)を訪問看護師が支えます。
体調管理
・バイタルサイン測定
血圧・脈拍、体温、血中酸素飽和度
・病状の観察と早期発見
基礎疾患の経過観察、定期観察による未病の早期発見対処
・医療機関との連携
指示依頼元の医療機関以外とも希望・状況により直接連携
・介護保険事業所との相談
随時サービス追加調整の希望あれば支援チーム内で連絡調整
生活支援
・内服管理
個別状況に合わせた服薬セット支援、病院連携による処方調整
・食事介助
嚥下状態に配慮した食形態相談
・清潔介助
ベッド上での清拭、褥瘡など医療処置含んだ入浴介助
・経管栄養
消化状況に合わせた栄養剤調整
・排泄介助
排泄状況確認、服薬・食生活・運動見直し、浣腸・敵便処置
・口腔ケア
歯科医・歯科衛生士との連携・義歯相談
相談支援
・医療/介護相談
・各種障害手帳申請手続きや福祉助成相談
・その他、受診時の相談内容を一緒にまとめたり、病院の地域連携室と
直接相談も致します








bottom of page